版画制作をはじめ10年がたった節目の年、版画作品が60作を
超えたころ素材へのこだわりが生まれます。
アールジュネスでも初めての制作となる金属+樹脂の表現は
てぃんくる―はるかぜせつな―が持つ透明感をさらに際立たせることに成功。
版画の技術面でも分岐点となる一作となりました。




〜豪華賞品プレゼント!!〜
クリアポスター

「私は絵がうまくないので、
描き続けるしかないんです。」
そう語るてぃんくる―はるかぜせつな―。
その謙虚な姿勢から紡ぎだされる作品は
繊細かつ優麗さを極めており、
デビュー以来、第一線の評価を得つづけ、
2022年夏に画業25周年を迎えました。
アールジュネスではこの記念すべき年に
「画業25周年記念 てぃんくる展 ~百花繚乱~」を開催。
これまでの流麗な作品群を振り返るとともに、
新たなるチャレンジもご覧いただける
特別な機会をご用意させていただきます。
理想の世界を描き続ける
てぃんくる―はるかぜせつな―
の世界をご堪能ください。


私にとっての版画とは、画面の中の世界が、版画というフィルターを通して現実になることです。
よりリアルな色彩、質感が伴うことで、
夢の中の世界がまるで目の前に浮かび上がるような感動があります。

2004年12月数人の作家による展示会の中で版画デビュー。
描かれた無垢な世界観は当時より際立っていました。
それまで再現をあきらめていた色彩の表現に出会えたことで
後の妥協しないものづくりへとつながっていきます。
-
-
てぃんくる―はるかぜせつな―のために開発される技法が増えてきたことで
版画の表現の幅は無限大の広がりを見せています。
1年前に不可能といわれたことが実現できるようになり、
もはや写真や動画では伝わらない、
肉眼で見ることでしか感じ取れない領域まで来ています。

完成までにかなりの歳月を要した本作。
工房からも一度再現不可能と言われた「レズン」5重層。
*レズン=透明な樹脂
プロジェクトチームを組み完成にこぎつけた。
最新の技術により、レズンの透明感と奥行きは他に類を見ない。
作品が光に照らされることで、
まるで無限に世界がつづくような奥行きが出る。
版画ならではの細やかさがここにある。

最新の技術により、レズンの透明感と奥行きは他に類を見ない。
作品が光に照らされることで、
まるで無限に世界がつづくような奥行きが出る。
版画ならではの細やかさがここにある。
完成までにかなりの歳月を要した本作。
工房からも一度再現不可能と言われた「レズン」5重奏。*レズン=透明な樹脂
プロジェクトチームを組み完成にこぎつけた。
2021年9月に初めて版画制作に採用された5重層版画が
新たな進化を遂げる。
層状に重ねられた版画に、これまで使われてこなかった
パールの絵の具を月の部分に使用。
また、レズンを重ねることで変化してしまう
色味の濃淡を重ねる版の色彩を調整することで、
てぃんくる―はるかぜせつな―が
頭の中で描く理想を極限まで追求した一作が完成。

わたしの創作活動における作品とは、
異世界と現実をつなぐの窓のような役割を
果たしていると思っています。
皆様には、窓というフィルターを通して、わたしの
頭の中の世界を楽しんでいただけると嬉しいです。
ささいな楽しみかもしれませんが、全国の皆様と、
同じ景色を共有し、互いに幸せな気分になれることを
願っております。




※ 完売により会場で展示されない場合もございます。
WEB予約のうえご来場いただいたお客様に特典を
ご用意しております。ぜひご来場ください。

WEB予約の上ご来場でクリアポスタープレゼント
※上記プレゼント画像は絵柄の一部を使用しております。
-
岩手県滝沢市
ツガワ未来館アピオ 岩手産業文化センター
2023/9/29(金)~2023/10/2(月)
展示会に関するご質問や各種お問い合わせを承っています。
© 2022 アールジュネス・軸中心派・E☆2-えつ-